設定

2004年5月18日 仕事
いやはや、小説の設定を作るのは大変です。
HPのCSSを作るのも大変です。
そして皆さん、この日記にメーラー設定をお探しにこられる方もちらほら……

OutlookExpress5.0以降に有効です。
POP3のメール設定方法でも。
・OutlookExpressを開く
 ↓
画面上部にあるツールからアカウントを開く
 ↓
インターネットアカウント、メールと言う見出しをクリック
 ↓
右にあるメニューから追加メールを選択
 ↓
表示名を入力(メールを送信した際に表示されお名前)
 ↓
電子メールアドレスを入力
 ↓
受信メールサーバーの種類を選択する(POP3)
 ↓
受信サーバーアドレスを入力(大抵popから始まります)
 ↓
送信サーバーアドレスを入力(大抵smtpもしくはmailから始まります)
 ↓
アカウント名を入力する(メールのIDもしくはアドレスの@の前)
 ↓
パスワードを入力する(メール専用のパスワードです)
 ↓
自分から自分宛てにメールを出して受信してみる

1連の流れを字だけで書いてみる。
ウ・・ ウン(・_・;)
わかりずらいかも(;^_^A アセアセ・・・
ま、ご不明点は私のHPからコンタクト可能なのでメールでもBBSでもお待ちしております。

(ノ_-;)ハア…
困難ばっかやってるから疲れるんだって(笑)
言われてしまいそう……
とか、仕事ネタで。

コメント